室欄・白滝記その41~寮の追いコン~
4年目の春に私は退学した。
寮にも追いコン(追い出しコンパ)はあった。
もちろん、それは卒業生に対してのもので、退学者には適応されない。
前に合気道部の追いコン(追い出しコンバット)については書いたが、やっぱり寮の場合は中身が全然違う。
まず全寮生が食堂に集まる。
そして、卒業生が次々と壇上にあがり、最後の「自己紹介」をするのだ。
その卒業生にお世話になった人たちが酒を注ぎに来る。
長年、寮にいた人や何かの役職についたことがあると、大勢の寮生に囲まれる。
当然、コップじゃ足りなくなり、大きなボウルで酒を受ける。
ボウルの中は色んなものが混じってわやである。酒じゃないものや液体じゃないものまで混じる。
卒業生に酒をぶっ掛ける人もいて、卒業生自身もわやになる。
それを飲み干し、飲みきれなければかぶったりして、最後の自己紹介をするのだ。
そうやって酒まみれになる卒業生を見る度うらやましかった。
私もいつかああやって送られていくんだと思っていた。
しかし、それは叶わぬ夢となった。
リーダー長まで務めたものが、卒業しないなんてことは許されない。前代未聞だと先輩リーダーにはさんざん言われてきた。
しかし、もうどうにもならない。
私にとっても最後の追いコンが終わると、私は号泣した。
大学は嫌いだったが、寮は大好きだった。
丸4年住み続けた寮舎とそこに住む仲間たちに別れを告げて、私は退寮した。
« 室欄・白滝記その40~審査と大学~ | トップページ | 千歳へ①~講習会1日目~ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント