興部長寿大学
興部長寿大学にて落語初めして来ました。
2度目のお呼ばれ、ありがたいです。
ここの生徒さんたちは、とにかく反応がいい!
皆さん、お元氣で何よりです。
セットリスト
馬鹿のことわり(金明竹・上)
猫の皿(興部ver.)
はしごの富(御慶・上)
「馬鹿のことわり」のマクラには、先月池袋で勉強した馬鹿の小噺を。
スペシャルサンクスto志ん橋さん
「猫の皿」の果師は、行く先々で違った災難に見舞われるのが、我ながらかわいそう。
「はしごの富」はネタおろし。
しっかり受けました。今年はこのネタを引っ提げて各地を回れ…るのか?
興部長寿大学の皆さま、ありがとうございました!
« 新会員! | トップページ | 室蘭道場の鏡開き »
「落語」カテゴリの記事
- はっちゃけ落語inカフェHOPE(2017.02.19)
- 学校寄席(2017.02.06)
- 興部長寿大学(2017.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 新会員! | トップページ | 室蘭道場の鏡開き »
コメント