中湧別での指導
1年以上ぶりに中湧別道場の指導部に復帰しました。
尾﨑道場長不在時の月曜日が私の担当になります。
中湧別会員としての指導ではありますが、個人的にはあいきのまなびやからくぼっちが派遣されて中湧別に出張指導しているような感覚です。
さて、この中湧別での指導ですが・・・
自分で言うのもなんですが、いいんですよ。とっても!
遠軽では完全にくぼっち流ですが、中湧別ではあくまで他の指導者の補助というスタンスをとっています。
つまり、私の稽古に参加すると、自ずと他の指導者の稽古も面白くなるということ!!
さらに、今のところ、私が子供に指導を行っているのは中湧別だけなのですが、
子供への指導がばしっとはまったときは本当に面白い!!
遠軽でも早く子供と稽古をしたいですね!
というわけで、まずは親子合氣道ワークショップを11月下旬にやってみようかと思っています。
ワークショップはテーマを変えて、毎月、学田道場でやろうかな。
自分で言うのもなんですが・・・
合氣道ワークショップは本当に面白くてためになるのです。
« 札幌合気道会50周年!! | トップページ | シェアタイム »
「合氣道」カテゴリの記事
- オンライン稽古始めました!(2021.06.04)
- 受け身を取らせていただく③(2020.06.25)
- 入り身投げは奥が深い!!(2019.03.17)
- 一体感を感じなければ、技はかからない(2019.03.17)
- 本日の板書(2018.04.18)
コメント